2022年9月11日日曜日

Knotwork - Self Titled 7" [1995]



I Hate YouKid DynamiteKill The Man Who Questions等に参加するメンバーによって結成されたエモーティブハードコアバンドKnotworkの唯一の7インチ。500枚プレス。オリジナルリリースはジャケやインサートがDIY仕様だけど当ディストロで扱うのはオリジナル盤にバンドメンバーが新しく印刷したジャケ(インサート含む)を付けたもの。A面は影響を受けたと公言しているTurning PointLifetimeEncounterFalling ForwardStill Life等を思い起こさせる感じ。B面はJuliaPlunger的サッド感が炸裂してて最高。自分は断然B面派。Asthenia等が好きな人にもおすすめ。

価格:1500円 Sold Out

レーベル:Kids Dream

試聴:

2021年2月23日火曜日

Ensslin / Asthenia - Split Cassette [2021]



ロシアのEnsslinと日本のAstheniaという激エモな組み合わせのスプリット。bandcampでの音源公開から2年位経てのフィジカルリリース。Astheniaはかねてからライブで披露されてた曲と元の歌詞に日本語詞を交えたTurning Pointのカバーの二曲を収録。どちらの曲もAsthenia節って感じでかっこいいし歌詞がアツい。地に足つけて生きたい。Ensslinの方は初代ボーカルのChristinaが2017年末に脱退して新しくNastya(Losertagでもボーカル)を迎えて録音された3曲。なんつーかEnsslinって本当にたまらんよね。全体的にたまらんけど特にN/Gのインディーポップ的な入りからエモい方に展開していくのとか個人的滂沱ポイント。CalmとN/Gの二曲はロシアツアーの頃から披露されてたけど音源の方では歌詞、歌メロがその時とは違う形で収められているので興味ある人はライブ動画漁って比べてみて。あとEnsslinはNastya加入後の初ライブを2018年3月にやって残念ながらその一回をもって実質解散ライブ的な感じで活動を終えたんだけど実は最終作として5曲入りEPを作ろうとしていて今も未だ完成してないけどもSasha曰く今迄のものよりずっと良い作品になるらしいのでまじで永遠に待ってる。前に一曲だけギターのみのラフな録音を聴かせてくれてめっちゃ良い感じの渋エモでこれがバンドアレンジになって歌が入ってっていうのを想像すると涎が出るレベルで好きなやつだったので完成品がいつか世に放たれるのを首を長くして待ちたい。永遠に。

価格:600円

レーベル:Tagesreste/Polar Summer

試聴:

2021年1月25日月曜日

Somerset - Discoveries And Illuminations CD [1998]



フィラデルフィアのエモバンドSomersetの1stアルバム。良い具合にショボくてあの頃の質感たっぷりでエモくて好き。何気にジャケはGiants Chair等でお馴染みのHammerpressが製作。MineralEdaline等好きな人におすすめ。ここからメンバーはSaxon ShoreReels Of White Softly Flow等に枝分かれしていった模様。

価格:1300円 Sold Out

レーベル:Burnt Toast Vinyl

試聴:

Somerset / All American Radio - Instruments Landscapes CD [1999]

 


pre-Saxon ShoreなSomersetと何気にex-MilkwedeなメンバーもいたりするAll American Radioによるスプリット盤。All American Radioはバイオリンが入ってるタイプのエモバンドでこの後にアルバムをリリースするけどこっちのスプリットの方が全然好き。Somersetの方もバイオリン、チェロ入りの曲があるけどAll American Radioのメンバー等が参加してるみたい。ともかく好エモスプリットな訳です。

価格:1300円

レーベル:Burnt Toast Vinyl

試聴:

2020年12月21日月曜日

Сияние - Желания 10" [2020]


ФакелПричалKatiny SlezkiMiroed等のメンバーにより結成されたロシアはサンクトペテルブルクのエモ/シューゲイザーバンドСияниеによる1st EPにボーナストラック1曲を加えた10インチ(Lathe Cut)。30枚プレス。Pity SexForbear等好きな人におすすめ。

価格:2000円

レーベル:Filth Eye Records

試聴:

2020年10月24日土曜日

Trust Fall - Giants Of Love Cassette [2018]



ワシントン州オリンピアのインディーロックバンドTrust Fallの1st EP。元々はTankini等でも活動していたギターボーカルのErikaによるソロプロジェクトな感じだったのがバンドへと発展しての初作品。明るくキャッチーな所からサッドな展開に持っていくのがツボ。Swearin'Cayetana等好きな人におすすめ。

価格:1000円

レーベル:Reflective Tapes

試聴:

 





2020年1月9日木曜日

Humelly - Дежевый Cassette [2019]



ロシアのエモパンクバンドHumellyによる2nd EP。短い曲で放つエモーション。DV被害者のためのサポート活動をする等そういう姿勢もリスペクト。52本限定。

価格:800円 Sold Out

レーベル:Tagesreste

試聴: